クラフト同好会より初のイベント開催のお知らせです。
洗い物に便利なアクリルたわしを編んでみませんか?
初心者歓迎、ぜひお気軽にご参加ください。
お申し込みは下記まで。
日時:5月13日(火) 9:30-12:30
会場:Mainstreet Bisiness Center
住所:42705 Grand River Ave Novi 48375
講師:山根佳子
参加費:会員 $3・非会員 $5
募集人数:20名
連絡先:クラフト同好会 jsdwomenscraft2023@gmail.com
担当:海谷・山根
日系男声合唱団ホワイトパイングリークラブ主催の春のコンサートに、合唱団トリリアムがゲスト出演いたします。
春のひととき、美しいハーモニーにぜひ耳を傾けてください。
入場無料。ご来場をお待ちしています。
White Pine Glee Club Spring Family Concert 2025
日時:5月18日(日)
開場 14:30
開演 15:00
会場:Orchard United Methodist Church
住所:30450 Farmington Rd. Farmington Hills MI 48334
春の訪れが待ち遠しいミシガンの今日この頃。雪解けの4月、アナーバーへ足を延ばし、ふだんなかなか触れる機会の少ない日本美術の世界を一緒に楽しみませんか?
今回は、ミシガン大学美術館が所蔵する日本美術の秘蔵コレクションと、その起源ともなるアジア美術の数々を特別に鑑賞できる貴重な機会をご用意しました。
アジア美術専門の及部博士による日本語でのご案内とともに、作品の奥深い魅力をじっくりと味わっていただけます。
現地集合・解散のほか、Noviからのカープールも可能です。春の息吹を感じながら、日本美術の繊細な美しさと歴史に触れるひとときをご一緒しましょう。
日時:4月17日(木) 10時-12時(カープールの場合は9時15分 Novi集合)
場所:University of Michigan Museum of Art
募集人数:10人
参加費:$15(「日本文化に親しむ会」会員は$10)
*「日本文化に親しむ会」同好会会員も随時募集中!
講師:Curator of Asian Art, Museum of Art 及部奈津
https://ii.umich.edu/ii/people/all/o/onatsu.html
参加希望連絡先 「日本文化に親しむ会」幹事 成田・藤井 jsdnihonbunka@gmail.com
毎年恒例となっておりますデトロイト美術館のひな祭りイベント。今年、JSDウィメンズクラブは茶の湯のデモンストレーションと折り紙のワークショップを実施いたします。
その他、紙芝居や箏の演奏、生け花の展示など、日本文化を存分に楽しめる内容となっておりますので、ご家族・ご友人をお誘いあわせの上、どうぞお出かけください。
Macomb county、Oakland county、Wayne countyにお住まいの方は、受付にてIDを提示するとデトロイト美術館の入場が無料になります。
日時:3月2日(日)10時~5時
場所:デトロイト美術館
Detroit Institute of Arts
5200 Woodward Ave, Detroit, MI 48202
会員の皆様にご好評をいただいております着物着付け教室、第三期の受講生を募集いたします。
開講日程および内容はフライヤーをご参照ください。
申込受付開始:2月25日(火)10時から
申込フォーム:こちら
(受付開始時刻にフォームが開きます)
皆さまのお申し込みをお待ちしております!
お問い合わせ先:JSDウィメンズクラブ事務局
オハイオ州在住の和菓子作家・杉井様をお招きし、和菓子「練り切り・すはま」作りをご体験いただける機会を設けました。
日本文化の魅力を感じるひとときを、ぜひご一緒に楽しみましょう。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
日時:2月21日(金)10時~12時
場所:幹事宅のキッチンにて
募集人数:8人
参加費:$15(同好会会員)$20(非会員)
材料費:$15
講師:杉井ステフェス淑子(としこ) Instagram
https://kohakuto.com/2023/02/hinamatsuri-2/
https://kohakuto.com/2021/09/fukiyose/
お申し込み・お問い合わせ:
日本文化に親しむ会 幹事 成田・藤井
1月15日にJSDウィメンズクラブ主催の美ヨガを開催いたしました。
今回は受講者の関心の高いお腹まわりを重点的に動かしました。
大好評をいただいております海老原講師によるセッションはあと2回です。
ぜひご参加ください!
次回のお知らせ
★日時:2025年2月19日(水) 午前11時~午後12時
★場所:Mainstreet Business Center
42705 Grand River Ave Ste 201 Novi MI 48375
★参加費:会員$5、非会員$10
★ご用意いただくもの:ヨガマット、飲み物
★お問い合わせ: jsdwc.jca@gmail.com
1月16日、日本文化に親しむ会主催の書道体験(書き初め)が開催されました。
あいにくの吹雪により人数が減りましたが、ご参加ありがとうございました!
新年の書き初めでは、「福寿」「無事」「感謝」「そしじ(「宗」「主」「神」を合わせた漢字)」 など、各自が選んだ言葉を丁寧に書き上げました。
2時間でこの見事な仕上がりに感激!
良い年のスタートに、お部屋に飾って楽しみましょう!
★ウイメンズクラブの同好会『日本文化に親しむ会』は、今年も楽しい活動を仲間と続けてまいります。現在、新しい仲間を募集中!会費は不要で、イベントのお知らせや募集を優先的にお届けします。
ご希望の方は下記問い合わせ先までご連絡ください。
一緒にミシガンで日本文化を楽しみませんか?皆さまのご参加をお待ちしています!
問い合わせ先
日本文化に親しむ会 幹事
成田・藤井 jsdnihonbunka@gmail.com
テーマ『令和七年の書き初め』
日 時 1月16日(木)10時~12時
場 所 Novi -One World Market Meeting Room
講 師 藤井京子 Instagram
参加費 一般会員 20ドル
日本文化に親しむ会会員 15ドル
募集人数 8名
★初心者も大歓迎!
新しい年のスタートを、みんなで「墨の香り」を楽しみながら迎えませんか?
「好きな言葉」や「新年の抱負」を自由に書き、心を込めて作品を作りましょう!
当日は、お手本をご用意します。
※書きたい言葉が決まっている方は、事前にご連絡いただければ、お手本を準備します。
完成した作品は色紙に貼ってお持ち帰りいただけます。ぜひお家に飾って、新年を彩ってください!
準備について
墨や半紙などの消耗品は、可能であればご持参ください。(ワンワールドやAmazonで購入できます)
筆など道具をお持ちでない方は、お申し込み時にお知らせください。当日、貸し出し用の道具をご用意しています。
鳩居堂の素敵な豆色紙・短冊・色紙もご用意しています。ご希望の方はその場でご購入いただけます。
ご質問がある場合
お気軽にメールでお問い合わせください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
日本文化に親しむ会・幹事 成田・藤井
ご好評をいただいておりますJSDウィメンズクラブの美ヨガ、1月の開催のご案内です。
毎月1回、ワンワールドマーケットの建物の2階会議室で、美ヨガを開催しています。アットホームな雰囲気で、一緒にヨガを楽しみましょう!小さなお子さま連れのお母さまも、ぜひご参加くださいませ。
★日時:2025年1月15日(水)11時~12時
★場所:Mainstreet Business Center
42705 Grand River Ave. Ste 201,
Novi, MI 48375
★参加費:会員$5、非会員$10
★持ち物:ヨガマット、飲み物
★お問い合わせ:
JSDウィメンズクラブ 海老原
※ヨガの参加費は、全額JSDウィメンズクラブへ寄付し、地域の皆さまへの日本文化紹介のボランティア活動などに利用されます。
JSDウィメンズクラブ合唱団トリリアムは、随時メンバーを募集しています。
合唱は、心と声を一つにして歌います。そこから生まれる一体感や高揚感は、カラオケでは感じることのできない特別な感覚です。
合唱の魅力を一緒に感じてみませんか? 楽譜が読めなくても、音楽経験がなくても、大丈夫!!
メンバーの経歴やミシガン歴も様々で、お友達を作る場としても最適です。
ぜひ一度見学にいらしてください。
練習日時:毎週木曜 10時~12時
練習場所:
(第1、第3、第5週)Novi Bright Side
24079 Meadowbrook Rd, Novi, MI 48375
(第2、第4週)サウスフィールドの教会
23925 Northwestern Hwy, Southfield, MI 48075
SNSにて活動の様子をご覧いただけます。
お問い合わせ:
合唱団トリリアム 幹事 藤本・日比野